ども。
自宅のFTP アップロードが復活しました!\(*^▽^*)/
良かった。良かった。マジでホッとしました。
正月もホットスポットのアクセスポイントまで
えっせこ更新作業しにいかねばならないのかと心配しました。
意外に重いんだもん。おいらのノートPC。
今回、かなり面倒なトラブルでした。う~ん、初経験。
なんせ、FTP ログインできて、ダウンロードはできて、
1KB程度の小さいファイルならアップデートできるのに
少し大きいファイル(10KB)は、途中で反応無くなるっていう…。
「何じゃこりゃっ!?∑( ̄■ ̄;)」
な状況に、相方共々、首をかしげちゃいましたよ。
ルータ設定は正しいわ、エラーログも無いわで
2日程うんうん唸ってましたが、結局、原因はMTU値設定でした。
しかも、『OSレジストリ』でのMTU値のせい(汗)分からねぇわけだよ(汗)
ルータは(ある意味)正しく動作してたんですが…ふぅ。
※詳細を知りたい方は備忘録を参照のこと。
メール送信等FTP以外には影響なかった…とは思うのですが自信がないです(汗)
特に連絡は無いので大丈夫だったと思いますが
もしもRin からメールがおかしい状態(途中切れ、壊れてるetc.)に
なってた人がいらしたら申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ということで。
一応、様子見状態ではありますが、
ネット復活したので通常更新できるようになりました。
大変お騒がせしました m(_ _)m
とりあえず、直近で抱えてる作業は、
・UP 報告メール出して…
・年賀状出して…
・コミケのおまけを全部作って…
・通販フォーム直して…
・サイト更新して…
がーん∑( ̄■ ̄;) …溜まってる。がんばろう(汗)
であであ。
あ、しまった。
えっと、新刊の通販まだ準備中です。
コミケ当日までには始めますので…ごめんっ!(>_<)
あ、そうそう。
冬コミのおまけは『ラミカード』になりました。
表はルリルリ各種で、裏は2007年カレンダー。
相変わらず手作りですが、試作品はできたので大丈夫。
これで決定。多少は役に立つ…といいなぁ。
詳細は後ほど。
であまた。
最近のコメント